こんにちは。 広島のリノベーション会社 エムレコです。 会社のリノベーションの進捗状況です。 左官職人さんと一緒に壁面の仕上げの検討をしました。
高さのある壁を前に、真剣に打合せ。 試作品を並べて色味を確認します。 試作品はこのような・・・・感じ!
(きれいな状態を撮影し損ねています。) 版築という工法です! 伝統的な工法で、地層のように折り重なった模様が特徴。 (古くは、法隆寺の塀の壁などにも使われています) 砂や土などの配合の仕方で色味や質感が変わるので、 まさに、オンリーワンの壁です。 今回は広島の土をベースに赤色の顔料を混ぜてグラデーションを作っていただきました。 夕焼けみたいでキレイですよね。 一部破壊しているのは、簡単に剥がれ落ちないか確認するため。 (弊社社長がハンマー片手に破壊しました。)
砕いたかたまりを手にもって硬さ確認。 しっかり固まっていました。 仕上げの美しさも大切ですが、安全に施工できるかも重要。 様々な視点で検討し、工事を進めていきます。 広島 リノベーション リフォーム 左官 版築