こんにちは。
広島のリノベーション会社エムレコです。
昨日から床工事がスタート
内装の職人さんが複数人で来てくださるので、作業はサクサク進みます。
(写真を撮るのが追い付かないくらい(汗))
実はこの床工事、オフィスの中でも重要な工事なのです。
オフィスでは、働く人の数だけのパソコン。複数の電話、コピー機など
電気機器がたくさんあります。つまり大量の電源が必要。
人員配置の変更や増員があると机のレイアウト変更があることも。
電気配線が移動しやすいよう計画する必要があります。
そして、配線は床下に計画します!
OAフロアは、床板に電機は配線を出す穴がついている建材。
住宅で使われることはほとんどありません。
床に下に配線を施して、電源を必要なところに出せるようにします。
机のレイアウトを変更しても、配線を変えることができるので、
オフィスの床として、最良の選択といえます。
オフィスの機能を支えるために床工事。
結構、重要なんです。
広島 リノベーション リフォーム タイル